すぺらびの雑記置き場

不定期更新ですがよろしくお願いします

北陸本線乗り納め+α

どうもすぺらびです

2024年3月16日に北陸新幹線敦賀まで延伸開業しました!おめでとうございます!

その日の福井新聞のハジけ具合には正直驚きました、県内一駅発車するごとに号外出す新聞社って他にありますかね?

福井新聞の号外記事はこちら↓

www.fukuishimbun.co.jp

 

その前日に北陸本線の乗り納め+αをしてきました

今回使ったのは「北陸おでかけtabiwaパス」。2024年3月15日まで980円で販売されていたため買いました

まずは越前花堂駅からスタート(越前花堂無人駅のため越前花堂→福井はICで移動しました。北陸おでかけtabiwaパスは入出場する際駅員に見せる必要があるからです)

越前花堂7:19発の越美北線福井行で福井へ移動します(越美北線ICカード使えませんが越前花堂~福井はICカード使えます)

キハ120系200番台の戦国列車ラッピングが最初の乗車列です

福井には3分程度で到着しました。福井駅駅名標、ハピラインの駅名標が下にちらっと隠れています

福井からは特急ダイナスター3号に乗って金沢へ行きます。金沢行きでは最後の特急ダイナスター号です。

発車票に特急が表示されるのも今日が最後、写真を撮っている人がたくさんいました

特急ダイナスター3号の入線撮りたかったのですがこの時うp主のスマホで契約している楽天モバイルが通信障害をやらかしてチケットの表示に時間がかかったため撮れませんでした・・・許すまじ楽天モバイル

なんとか幕は撮れました、乗り遅れないだけましか・・・

取ったのは指定席、普段は自由席に乗っていましたが今回は指定席を取りました

まぁ福井→金沢の自由席と指定席特急料金同じだからね

7時42分に福井を定刻に発車し多くの鉄道ファンに見送られました

車内放送でも「金沢行きとしては最後の特急ダイナスター号です」という内容が流れ乗務員の方から乗車記念カードを貰いました。ハンコも押していただきありがとうございます。

列車は芦原温泉加賀温泉・小松の順に停車していき8時33分に終点の金沢に到着。

金沢の駅名標もJR仕様のものからIR仕様のものへ切り替わる準備がされていました

特急ダイナスター3号は金沢到着後回送となり車庫へ入庫。

発車時空笛とミュージックホーンが鳴り間近で聞いていたためビクッってなりました。本当です。信じてください

 

金沢から先はIRいしかわ鉄道に乗り換え東へ進みます

金沢発普通富山行に乗って高岡へ行きます

乗ったのはIR521系、この記事を書いている最中に気づきましたがこの編成がIR521系のトプナンでした・・・やってくれたなIRいしかわ鉄道

高岡駅に到着。城端線氷見線のうちどちらかに乗りますが接続が良かった氷見線に乗ります

 

氷見線と言ったらやっぱりヨンマルだよな!?(絶対違う)

とりあえず氷見まで行って完走しましょう

 

氷見線Ocean view~

氷見に到着後折り返して高岡へ戻ります

氷見駅前の自動販売機でポンスパークリングオレンジを買いました

甘酸っぱいミカンの味がします

多分日本総合リサイクルです

 

高岡から金沢へ戻りますが・・・やってくれたなあいの風とやま鉄道

今度は2次車のトップナンバーですか

521系0番台の次車ごとのトップナンバーは1次車が1、2次車が6、3次車が36、4次車が57です

覚えておいてください。2次車はあいの風、3次車はハピライン、4次車はIRに譲渡されたため金沢駅でスタンバっておけばいつかは遭遇できます。1次車は敦賀まで行かないと遭遇できません。2023年3月改正までは福井でも見ることができましたが

金沢に戻った後は昼ごはんで駅中にあるゴーゴーカレー金沢駅総本山でゴーゴーカレーを食べました(写真はありません)。今回は小盛にしましたがちょっと量が少なかったので次食べる時は中盛にしようかな※この時も楽天モバイルの通信障害が続いていました

ゴーゴーカレー公式サイトのURL↓

www.gogocurry.com

 

ゴーゴーカレーを食べた後はちょうどいい時間だったため和倉温泉サンダーバード17号の乗り納めをしました

みどりの窓口みどりの券売機が混んでいたためIRの券売機で自由席特急券を購入。空席あるかなと思っていましたが奇跡的に窓側を取ることが出来ました

七尾まで行きます

七尾駅1番線は地震の爪痕がまだ残っていました。復旧するまでの間列車は2番線と3番線から発着しています

七尾駅からはまた金沢へ戻りますがはい、またやりました。

留置線にいるとか聞いていないって。本当に521系のトプナン完全制覇しそうです。残りは1000番台トプナンのAK17編成と旧G20編成のHF01編成とIR521系100番台トプナンのIR06編成です

この普通で羽咋まで行きます。このあたりから眠くなってきました

福井を発車する最終の特急しらさぎ65号が越前花堂を通過するまで=日付回るギリギリまで粘る予定なのでこのままだと持ちません。ということで羽咋でZOneをキメました。カフェインドーピングです。

羽咋からは能登かがり火8号で金沢に戻ります。対向の列車が遅れて運転していたため5分遅れて到着しました。能登かがり火8号も自由席です

金沢に戻ってきてからは特急サンダーバード36号大阪行き(左の列車)で福井へ戻ります

この後越美北線に乗ろうと思いましたが福井駅を発車する最後の特急たちの見送りがあったため流れました

福井駅に戻ってからはウッドデッキに行きいろいろと写真を撮ってみました

 

うp主は福井に9年くらい住んでいますが未だに福井の方言理解できません(「はよしねま」が「早くしろ」ってことだけは分かる)

 

西口にも行き福井鉄道や駅前再開発ビルや京福バスを撮りました

京福バス名物のエルパラッピングも・・・

夕食は福井駅の中にある今庄そばで食べました。立ち食いそばで冷えた体をあっためてくれました。

特急サンダーバード42号、大阪行きのサンダーバードで高槻に停車する最初の列車です

普通敦賀行、この日はミュージックホーンがかなり鳴っていました

特急サンダーバード35号、683系0番台はいつ見てもカッコイイ

特急サンダーバード37号、最速のサンダーバードで表定速度は100キロを超える列車でした

この日JR東海エリアの東海道線で車両トラブルがあり北陸本線もそのあおりを食らった影響で名古屋行き最終の特急しらさぎ16号も遅れて運転していました

動画です。見送ってきました。(スマホのバッテリー残量がやばくなったため撮影機材をiPadに変えています)

 

続いて米原行最終の特急しらさぎ66号。9両編成での運転でした

 

21時32分に大阪行き最終の特急サンダーバード50号が福井駅を発車しました(撮影は黄色い点字ブロックの内側でやっています!ご安心ください!)

 

特急おやすみエクスプレスが福井駅を発車する敦賀方面行最後の特急でこの日は6両に増結されて運転されていました

編成は681系2000番台+683系2000番台(旧塗装編成)でグリーン車なし全車自由席です

 

22時55分に定刻より6分程度遅れて金沢行き最終の特急サンダーバード49号金沢行きが発車しました。編成は683系4000番台と681系V12編成です

これで福井駅を発車するサンダーバードは全て終了しました

※この間に福井止まりの特急ダイナスター2号が到着しています

 

最後の特急ダイナスター4号を撮るため5番乗り場へ移動している際に見た発車標、2021年改正でなくなった快速表示が復活していました!

また越美北線も明日の列車を表示しています※サンダーバード49号見送る前なのは内緒

 

最後の特急ダイナスター4号は9両に増結されて運転していました。編成は681系+683系0番台です

これで特急ダイナスター号の運転が終了しました。ありがとうダイナスター

 

本日最後の乗車電である23時15分発の普通敦賀行、この電車が敦賀方面行きの最後の電車です

金沢方面行きホームではありがとうセレモニーの準備をしていました

この電車に乗って越前花堂へ戻ります

 

 

越前花堂に戻ってきました。最終日まで運行を続けてくれたJR西日本に感謝

 

この駅名標ともこれでお別れです

 

福井行の最終、これが越前花堂を発車する最後の列車です

 

この後米原発最終の特急しらさぎ65号金沢行きの通過を撮っていました

 

終電が発車した後、JRの時刻表がはがされハピラインの時刻表がお見えになりました

これからがんばれハピライン

 

この後帰宅し家にたどり着いたのはちょうど日付を回ったタイミングでした

これで北陸本線乗り納め+αの旅は終了です

 

こんなクソ長い記事を見ていただきありがとうございました。

 

おまけ

翌日の列車が表示されていますが3月16日からハピラインふくいに移管するためこの列車は存在しません。JRの経営から外れるためおそらく2023年3月改正ダイヤの列車が表示されているかと思います